年末年始の休みについて掲載しました。
年末年始の休みについて(2024年12月1日)
吉岡町次期最終処分場建設に係る地質調査の開始について(2024年10月31日)
渋川地区広域市町村圏振興整備組合の現最終処分場(エコ小野上処分場)の残余容量の逼迫に伴い、吉岡町に次期最終処分場を建設することとなり、吉岡町と連携して事業を進めております。
この度、吉岡町次期最終処分場建設候補地の地質調査を開始しました。
作業に関しましては、安全の確保に充分な対策をたてて進めて参ります。
皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
最終処分場建設候補地 地質調査状況(11月5日撮影)
問合せ先
渋川地区広域市町村圏振興整備組合事業課
群馬県渋川市石原1434-1
tel 0279-60-5250
調査実施業者
有限会社 和泉測量
群馬県渋川市八木原1374
tel 0279-24-6484
令和6年度ごみ減量化啓発ポスター入選作品(2024年10月28日)
渋川地区広域市町村圏振興整備組合では、ごみ減量化啓発事業の一環として渋川広域圏内の小学生からごみ減量化啓発ポスターの募集を行いました。圏域内から123点の応募があり厳正な審査の結果、下記の作品が入選しました。
入選作品(低学年の部)
入選作品(高学年の部)
渋川地区広域圏清掃センター会計年度任用職員募集終了のお知らせ(2024年10月24日)
令和6年9月19日から令和6年10月31日で募集を行っておりました清掃センター会計年度任用職員の募集につきまして、募集定員に達しましたので終了いたします。
ご協力ありがとうございました。
問合せ先
渋川地区広域圏清掃センター
群馬県渋川市行幸田3153-2
電話:0279-23-0460
担当:管理係
令和6年度渋川地区広域圏リサイクルセンター資源ごみ搬入量について(2024年10月7日)
渋川地区広域圏では、令和6年4月1日より資源ごみとしてプラスチック類の分別収集が開始され半年が経過しました。今後も圏域住民みなさまのリサイクルに関する啓発として、令和6年9月までに渋川地区広域圏リサイクルセンターに搬入された資源ごみ(ビン・ペットボトル・プラスチック)の実績を掲載します。
渋川広域斎場しらゆり聖苑指定管理者の指定について(2024年2月26日)
令和6年2月組合議会定例会において、渋川広域斎場しらゆり聖苑の指定管理者を指定するための議案が可決されましたので、渋川地区広域市町村圏振興整備組合は次のとおり指定管理者を指定しました。
1 指定管理者に指定した者
新潟県新潟市北区島見町3307番地16
富士建設工業株式会社
代表取締役 鳴海 利彦
2 指定した期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで
詳しくは、下記ファイルをご覧ください。
吉岡町次期最終処分場建設に係る地権者説明会を開催しました(2024年1月22日)
渋川地区広域市町村圏振興整備組合の現最終処分場(エコ小野上処分場)の残余容量の逼迫に伴い、吉岡町に次期最終処分場を建設することとなり、吉岡町と連携して事業を進めています。
この度、渋川地区広域市町村圏振興整備組合は吉岡町次期最終処分場建設に当たり、吉岡町と共同で地権者説明会を令和5年12月17日に開催しましたので、説明会内容について下記リンク先ページを新設し、掲載しました。
また、今後の最終処分場建設に係る各説明会、事業内容につきましては下記リンク先ページにて更新していきます。
令和5年度ごみ減量化啓発ポスター入選作品(2023年10月30日)
渋川地区広域市町村圏振興整備組合では、ごみ減量化啓発事業の一環として渋川広域圏内の小学生からごみ減量化啓発ポスターの募集を行いました。圏域内から99点の応募があり厳正な審査の結果、下記の作品が入選しました。
入選作品(低学年の部)
入選作品(高学年の部)
「しらゆり聖苑」指定管理者募集に係る応募書類受付終了について(2023年10月6日)
渋川広域斎場しらゆり聖苑指定管理者募集に係る応募書類の受付は、令和5年10月6日(金)をもって終了しました。
(お知らせ)令和5年10月1日から一般廃棄物処理手数料(ごみ処理手数料)を改定しました(2023年10月1日)
渋川地区広域圏清掃センターでは、令和5年10月1日から一般廃棄物処理手数料(ごみ処理手数料)を改定しました。
清掃センターに直接搬入される家庭ごみ及び事業系ごみが対象となります。
※改定後ごみ処理手数料 10kgごとに220円(税込)
なお、ご家庭から出るごみで市町村指定のごみ袋に入れてごみステーションに排出していただいているものに関しての変更はございません。
・詳細について ごみ処理手数料改定のお知らせ